英語が変われば仕事も変わる  製薬業界が得意です (月曜休)

英語がわからないとき: 聞き返し方は2つでよい

レッスンの最初に、ウォーミングアップのために世間話をしています。

いわゆる Small Talk という世間話です。日本語でもそうですけれど会ってすぐに仕事の本題に入るわけではありません。

いきなり仕事の本題に入るよりもSmall Talkをすることでお互いのテンションが歩み寄り、物事うまくいきます。

Small Talk では込み入った話題は避けますが、それでもレッスンの冒頭ので英語を話し慣れていないクライアントさんの中には黙ってぽか~んという表情をされることがあります。

何が起きているかというと。。。

私の英語についてきていないのです。

 

「英語がわからない」は大きく分けて2種類

 

速すぎて音が聴き取れない時

音は聴きとれても言葉の意味が分からない時

この二つは日本語なら「え?なんていったの?」と聞き返せば相手はもう一度同じ言葉を繰り返してくれます。

でも英語だと、わからなくても何と聞き返してよいかわからず、話がわかったふりをしてやり過ごす方が多いです。

 

ただのおしゃべりならそれでも済みますが、大事な仕事の時でも、わかったふりをしてしまう。

その理由は大きく分けて二つ。

話を遮るのも申し訳ないし、私の英語力が低いの暴露しているみたいで恥ずかしいし。

 

話し手は質問されない限り、要件が伝わっていると思うのが普通ですから、あとでトラブルになることも。

 

聞き返し方は2つでよい

 

ではどうやって聞き返すのか?

ざっくり言って2種類あれば足ります。

相手の話が速すぎて音が聴き取れない時

① Sorry? (しり上がりに)
謝っているわけではなくて「ごめん、もういちど言って」くらいの感覚です。たいてい1対1のカジュアルな場面で使います。

私が初めて英語ばかりの職場に転職した時は毎日、朝から晩まで Sorry? を繰り返していました。

学校で習っていた英語はアメリカ英語なのに、その職場はイギリス人ばかりだったのです。そうなると単語がわからないというより、アクセントが違うせいで聞き取れない。

 

② Could you say that again? (I couldn’t catch it 聞き取れなかった)
「もういちど言ってもらえますか?」

同じ個所を複数回聞き返すならこの①と②を混ぜて聞いてもいいでしょう。

 

 

聴きとれても言葉の意味が分からない時

ある程度英語でのやり取りができる人はこちらのほうが多くなります。

音は聞き取れても単語の意味が分からない時

① What do you mean by 〇〇(←知らない単語)?
〇〇ってどういう意味?

② What does 〇〇 mean?
〇〇ってどういう意味?

日本語にしてしまうとこの2つは同じような意味ですが

①は「あなたが意図していること」を尋ねていて、

②は「〇〇という単語が意味するもの」を訪ねているのが違いです。

もっと高度で複雑なやり取りもありますが、通常のやりとり(ビジネスでもお友達会話でも)ならこの二つがあればたいてい用は足ります。

速すぎて音が聴き取れない時

聴きとれても言葉の意味が分からない時

そしてこの2つより更に大切なのは

「わからないときは聞き返すこと」

会社員時代に出張で日本の組織を代表して会議に出るときは、なりふり構わず質問したものです。

なぜなら決定によって日本人社員が影響を受けるから、全てをクリアにして行き違いを解消しなければという使命感があるからです(笑

わかった振りをしてあとでトラブルより、その場で解決する習慣をつけましょう

 

日本語でも言いますね。

「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」

セミナーのお知らせ

現役ビジネスパーソン向け
ビジネス英語を副業で教える「英語パーソナルトレーナー」開業セミナーを開催します
詳細はこちらをクリック(早割りあり)

 

 

メディア掲載のお知らせ

 

 


河野木綿子のホームページはこちら

 

お知らせ
 人気Podcast「外資系裏技英語」にゲスト出演しました!
河野木綿子のナマ英語がたくさん聞けます。どんな雰囲気の私か見てみてくださいね。

Episode #27: 外資系裏技インタビュー「採用インタビューにうかるコツ」
イギリス人サラリーマンでお笑い芸人、俳優でもあるBJ Foxさん、東大卒・マッキンゼー出身のお笑い芸人、石井てる美さんの楽しくて役に立つPodcast。おススメです。ちなみにFoxさんは昨年のNHKドラマで木村佳乃さんのイギリス人旦那さん役を演じていた人。

PAGE TOP